ダンボールどこで買える?用途や購入場所は?ダンボールの基礎知識も徹底解説!

ダンボールはネット通販サイトやホームセンター、100円ショップなどで購入することができます。 最適なダンボールを選ぶためにもダンボールの種類や選び方などを解説していきます。

1 ダンボールのサイズや種類

ダンボールのサイズと耐荷重量について

ダンボールのサイズは主に【60サイズ】【80サイズ】【100サイズ】など、日本の宅配便で利用される標準的なサイズです。これらのサイズは、箱の縦・横・高さの3辺の合計と耐荷重量によって決まります。

ダンボール 60サイズ

【60サイズ】

3辺の合計が60cm以内のサイズで
荷物の重さ2kgまで

 60サイズの
ダンボールを探す
ダンボール 80サイズ

【80サイズ】

3辺の合計が80cm以内のサイズで
荷物の重さ5kgまで

 80サイズの
ダンボールを探す
ダンボール 100サイズ

【100サイズ】

3辺の合計が100cm以内のサイズで荷物の重さ10kgまで

 100サイズの
ダンボールを探す

ダンボールの強度(厚み)について

ダンボールの強度は、梱包する物の重さや形状、輸送中の衝撃など、様々な要素によって変わってきます。適切な強度のダンボールを選ぶことで、商品を安全に輸送し、破損を防ぐことができます。 そのため内容物に適したダンボールの種類を知っておきましょう。

Aフルート(A段)

【Aフルート(A段)】

厚み約5mmのダンボールです。頑丈で緩衝性にも優れているため割れ物や内容物が重いものまで入れることができます。

Bフルート(B段)

【Bフルート(B段)】

厚み約3mmのダンボールです。5号段より厚みと緩衝性があるため、宅配箱としても使用することもできます。

5号段

【5号段】

厚み約2mmのダンボールです。B段よりも折りやすく、E段より緩衝性があります。

Eフルート(E段)

【Eフルート(E段)】

厚み約1.5mmのダンボールです。個装箱やメール便などに多く使用されています。

Fフルート(F段)

【Fフルート(F段)】

厚み約1.1mmのダンボールです。かなり薄い材質で個装箱など軽量なものに向きます。

Gフルート(G段)

【Gフルート(G段)】

厚み約0.9mmのダンボールです。1番薄い材質で保管スペースは広く取らずに済みます。

ダンボールの耐水性について

一般的なダンボールは湿度の高い環境や水に濡れると強度が低下し、形が崩れてしまうことがあります。温度管理が必要な生鮮食品や冷凍食品の結露、水分を含む商品は撥水加工が施されているものや、保冷機能付のものを選ぶと良いでしょう。耐水性ダンボールは、一般的なダンボールよりも高価ですが、商品をしっかりと保護したい場合や、衛生面が重要な場合は、耐水性ダンボールを選ぶことをおすすめします。

ダンボールのリサイクル性について

使用後も回収して再生紙として再利用できます。リサイクルされたダンボールは、新たな紙製品に生まれ変わるため、資源の節約や環境負荷の軽減に貢献します。

2 ダンボールの選び方

ダンボールを選ぶ際には、用途や運搬する内容物に応じて適切な種類やサイズを選ぶことが重要です。

1.サイズと重さを測る

まずは梱包物の縦・横・高さの3辺の長さ重さを計測しておきましょう。

2.配送方法を決める

荷物の配送方法を選ぶ際には梱包物の大きさ・重さ・お届けまでの配達日数・料金・そして配送先の地域などを考慮して決めることが大切です。

3.ダンボールの種類を選ぶ

ダンボールの種類を選ぶ際には、何を梱包したいのか、どのような環境で保管・運搬するのかなどを考慮して決めることが大切です。

高さ調整できるダンボール

【書籍】

書籍の厚みに合わせて高さ調整できるダンボールが適しています。

 高さを調整できる
ダンボールを探す
撥水加工や、保冷機能付きダンボール

【冷蔵・冷凍食品】

撥水加工や、保冷機能付きダンボールが適しています。

 撥水・保冷機能付き
ダンボールを探す
衝撃に強い強度のあるダンボール

【ガラス製品】

衝撃に強い強度のあるダンボールが適しています。

 強度のある
ダンボールを探す

4.ダンボールサイズを選ぶ

ダンボールサイズを選ぶ際には、梱包物のサイズに合わせて無駄のないサイズ選びがポイントです。隙間が多すぎると中身が動いて破損する可能性があるため注意しましょう。

5.数量を決める

ダンボールの必要数量を正確に計算するためには、まず梱包物のリストアップし、1つのダンボールに収まる量を計算しましょう。もし、ご自身で計算するのが難しい場合は、メーカーや梱包資材の専門業者に相談することをおすすめします。

3 ダンボールの購入場所

ホームセンターで購入

手書き フリーハンド 印刷

ホームセンターでは、引越し用や収納用のダンボールを販売しています。サイズや種類も豊富で、必要に応じて購入でき、今すぐに使用できます。

100円ショップで購入

100円ショップ

100円ショップでは、比較的小さめのサイズを多く販売しています。全国各地に多くの店舗があり、気軽に購入できるため、必要な時にすぐに手に入れることができます。特に少量のダンボールが必要な場合や、試しに利用してみたい場合などに便利です。

宅配業者で購入

宅配業者

ヤマト運輸や佐川急便、日本郵便などの宅配業者でもダンボールを取り扱っています。営業所や郵便局で発送する際に必要なサイズのダンボールをその場で購入でき、荷物のサイズや重さ、内容物に応じた最適なサイズを提案してくれます。これにより、荷物の安全性を確保しつつ、送料を抑えることができます。

ネット通販で購入

ネット通販

ネット通販ではサイズや種類も豊富に販売しています。まとまった量が必要な場合や、特定のサイズのダンボールを探している場合は、ネット通販をおすすめします。また、自宅や指定の場所に直接配送されるため、重い荷物を運ぶ手間が省けます。

\ 梱包資材専門サイト /

4 ロゴやイラストなどのデザインが印刷できるオリジナルダンボール

既製品(加工対象商品のみ)にデジタルカラープリントを行う加工「あとカラープリント2」でオリジナルのダンボールが作製できます。

既製品のダンボールにデジタルカラープリント

ロット

ロット

50・100枚(販売単位)から印刷が可能です。

納期

納期

初回注文のみ約1か月で出荷いたします。
(※リピート注文は約2週間)

5 まとめ

ダンボールを選ぶ際は、サイズ、重さ、形状、用途に応じた適切なサイズと強度を選ぶことが重要です。
今すぐに必要な場合はホームセンターや100円ショップなどの実店舗、まとまった数量が必要な場合はネット通販での購入をおすすめします。

ダンボールをまとめて買うなら!「パッケージ通販」

株式会社清和が運営する「パッケージ通販」では、既製品のダンボールを小ロット50枚から販売しております。またパッケージや包装資材のことでお困りのお客様はいつでもご相談ください!スタッフがお客様ひとりひとりに合わせたご提案をいたします。

公式ホームページから探す

新着記事

パッケージリニューアル

2024/9/10UP!

ダンボールどこで買える

2024/08/30UP!

おしゃれなパッケージの作り方

2024/08/19UP!

クリックポスト専用箱のサイズと購入方法

2024/07/30UP!

他の記事をもっと見る

お問合せ

お問合せフォームはこちら

オンライン相談

オンライン相談