ゆうパケットの種類や専用箱の必要性とは?価格や購入場所など徹底解説!

「専用箱じゃないとダメ?」「どこでいくらで買えるの?」そんな疑問をスッキリ解決します! サイズや重量はもちろん、販売場所や価格、それぞれのサービスの違いも詳しく解説します! ※本記事は2025年8月時点の情報です。最新の内容は日本郵便のホームページでご確認ください。

1 ゆうパケットとは?

ゆうパケットとは、大きく分けると「ゆうパケット」 「ゆうパケットプラス」 「ゆうパケットポスト」 「ゆうパケットポストmini」の4種類があります。 それぞれ、サイズや重さ、利用できるサービスなどが異なります。送る荷物の種類や目的に応じて使い分けることで、最適な配送方法を選びましょう。

ゆうパケット

ゆうパケットとは日本郵便が提供する小さな荷物を送るための配送サービスです。
日本郵便ホームページで確認する

  サイズ・重さ
長辺 34cm以内
3辺
合計
60cm以内
厚さ 3cm以内
重さ 1s以内
厚み 料金(税込)
1cm以下 250円
2cm以下 310円
3cm以下 360円
※最小サイズは長辺14cm以上、短辺9cm以上です。

専用箱は不要

ポスト投函

土日祝日配達

郵便受けに配達

追跡サービスあり

\ ネット通販梱包資材の専門サイト /

ゆうパケットプラス

ゆうパケットプラスとは、日本郵便がフリマアプリ(主にメルカリ、ラクマ、Yahoo!オークション、Yahoo!フリマなど)と提携して提供している配送サービスの一つです。 日本郵便ホームページで確認する

  サイズ・重さ
長辺 24cm
短辺 17cm
厚さ 7cm
重さ 2s以内
  送料全国一律(税込)
メルカリ 455円
ラクマ 380円
Yahoo!オークション・Yahoo!フリマ 380円(出品者負担の場合) 410円(落札者負担の場合)
※専用箱(1枚65円)は郵便局、ローソンなどで購入可能です。
※発送に関する詳細は、e発送サービスのページをご覧ください。

専用箱が必須

郵便局やローソンから発送

匿名配送に対応

郵便受けに配達

追跡サービスあり

ゆうパケットポスト

ゆうパケットポストとは日本郵便が提供する郵便ポストに投函するだけで発送が完了する手軽さが魅力の配送サービスです。主にフリマアプリ(メルカリ、ラクマ、Yahoo!フリマなど)の利用者向けに提供されています。
日本郵便ホームページで確認する

また発送方法は以下の2つのいずれかで利用できます。

  1. 1.専用箱を使用して発送する場合
  2.  ローソンや100円ショップで1箱65円(税込)購入可能です。※郵便局での販売は2026年3月31日で終了予定

  3. 2.ご自身で用意した梱包材に発送用シールを貼って発送する場合
  4.  「ゆうパケットポスト発送用シール」(20枚入り100円(税込)/10枚入り75円(税込))は郵便局、ローソン、ダイソー、メルカリストアなどで購入可能です。

専用箱を使用する場合
長辺 32.7cm
短辺 22.8cm
厚さ 3cm
重さ 2s以内
シールを貼って発送する場合
長辺 34cm以内
3辺
合計
60cm以内
厚さ ポストに投函可能な厚さ(目安は3cm)
重さ 2s以内
  送料全国一律(税込)
メルカリ 215円
ラクマ 175円
Yahoo!フリマ 200円(出品者負担の場合) 230円(落札者負担の場合)
※発送に関する詳細は、e発送サービスのページをご覧ください。

専用箱or発送シールが必須

ポスト投函

匿名配送に対応

郵便受けに配達

追跡サービスあり

\ ネット通販梱包資材の専門サイト /

ゆうパケットポストmini

ゆうパケットポストminiとは日本郵便が提供する小型で薄い商品を郵便ポストから手軽に発送できるサービスです。主にフリマアプリ(メルカリ、ラクマ、Yahoo!オークション、Yahoo!フリマなど)の利用者向けに提供されています。
日本郵便ホームページで確認する

サイズ・重さ
長辺 21.6cm
短辺 17.8cm
厚さ ポストに投函可能な厚さ(目安は3cm)
重さ 2s以内
  送料全国一律(税込)
メルカリ 160円
ラクマ 150円
Yahoo!フリマ 150円(出品者負担の場合) 180円(落札者負担の場合)
※専用封用は1枚20円(税込)で郵便局などで購入可能です。
※発送に関する詳細は、e発送サービスのページをご覧ください。

専用封筒が必須

ポスト投函

匿名配送に対応

郵便受けに配達

追跡サービスあり

2 専用箱以外の梱包箱はどこで購入できるの?

ホームセンターで購入

手書き フリーハンド 印刷

様々なサイズの段ボール箱(薄型から厚型まで)取り揃えています。また梱包に必要なテープ、緩衝材(プチプチ、新聞紙、発泡スチロール)、宅配ビニール袋なども購入できます。

100円ショップで購入

100円ショップ

少量だけ欲しい場合や、手軽に安く手に入れたい場合に非常に便利です。薄型ダンボール箱(A4サイズ、B5サイズなど)、クッション封筒、宅配ビニール袋、OPP袋などが豊富に揃っています。

梱包資材専門のオンラインショップで購入

ネット通販

梱包資材に特化した専門店で、非常に豊富な種類とサイズ展開があり、品質も安定しています。まとめ買いでお得に購入することもできます。

\ 梱包資材専門サイト /

3 専用箱以外を使用する際の注意点とは?

サイズと重さの規定を守る

ゆうパケットやゆうパケットポストで専用箱以外の梱包材(ダンボールや封筒など)を使用する場合、荷物が規定内のサイズ・重量に収まっていることを確認しましょう。

荷物をしっかりと保護する

専用箱と違い、市販の封筒やダンボールは強度にバラつきがあります。中身が破損したり、水濡れしたりしないよう、以下の対策をしましょう。

  • 緩衝材
  •  割れ物や衝撃に弱いものを送る場合は、プチプチなどの緩衝材でしっかりと包み、箱の中で荷物が動かないように隙間を埋めましょう。

  • 防水対策
  •  物が雨などで濡れないよう、ビニール袋に入れてから梱包材に入れると安心です。

  • 補強
  •  物の重さや梱包材の強度に合わせて、ガムテープやOPPテープでしっかりと補強しましょう。

    宛名や発送用シールを正確に貼る

  • 宛名
  •  宛先と差出人の情報がはっきり読めるように記入します。特にフリマアプリの匿名配送では、配送コードが正確に読み取れるよう、シールをシワなく貼りましょう。

  • バーコード
  •  ゆうパケットポストの発送用シールを貼る場合、シールのバーコード部分にセロハンテープがかからないように注意してください。読み取り機でエラーになる可能性があります。

    5 まとめ

    ゆうパケット用の箱や梱包資材をまとめて買うなら!「パッケージ通販」

    株式会社清和が運営する「パッケージ通販」は包装資材の通販サイトです。
    ゆうパケット用の箱や梱包資材を販売しております。

    小ロット

    小ロット

    50枚〜の小ロット販売で在庫リスクを抑えます。
    5,000円(税抜)以上のご購入から送料無料

    送料負担

    5,000円(税抜)以上のご購入から送料当社負担でお届けします。
    サンプル無料

    サンプル
    無料

    ご購入前に無料サンプルでお試しいただけます。
    14時までのご注文で最短当日出荷

    当日出荷
    OK

    14時までのご注文で最短当日出荷(土日祝は除く)します。
    ※当サイトの掲載内容はあくまでも参考情報であり正確性、最新性について保証するものではありません。
    各発送サービスをご利用の際は、必ず各運送会社のホームページ等で
    ご利用条件(サイズ、重量、価格、信書など取扱商品、お届け日数など)についてご確認いただきますよう
    お願いいたします。
    当社では各発送サービスに関するお問合せにはお答えできません。

    公式ホームページから探す

    新着記事

    ゆうパケットの種類や専用箱の必要性とは?価格や購入場所など徹底解説!

    2025/08/08UP!

    ゆうパック サイズについて

    2025/07/30UP!

    ネコポスまるわかり!便利なポイントと専用箱 購入ガイド

    2025/05/26UP!

    資材担当者必見!袋の種類と特徴や用途を徹底解説!

    2025/04/30UP!

    他の記事をもっと見る

    お問合せ

    お問合せフォームはこちら

    オンライン相談

    オンライン相談