らくらく@印刷 よくあるご質問

らくらく@印刷(袋への単色印刷)のご注文について
らくらく@印刷(袋への単色印刷)の費用について
らくらく@印刷(袋への単色印刷)の納期について
らくらく@印刷(袋への単色印刷)のデータについて
らくらく@印刷(袋への単色印刷)の色について
らくらく@印刷(袋への単色印刷)についてのその他の質問

らくらく@印刷(袋への単色印刷)のご注文について

らくらく@印刷って何?

既製品の袋に、お客様の要望に応じた内容をご希望数量で印刷する加工です。なお、らくらく@後印刷は一般印刷(グラビア・ラオフセット)とは異なり、樹脂版を使った簡易的な印刷方法です。 事前にらくらく@印刷と一般印刷の違いをこちらよりご確認ください。なお、ケース・カートン・紙袋類は後印刷ではなく、箔押加工ができます。 らくらく@印刷は片面につき2色まで印刷ができます。版の作製が不要なカラー印刷はあとカラープリント@です。あとカラープリント@の対象商品はこちら

らくらく@印刷とあとカラープリント@の違いは?

らくらく@印刷は、版を作製して印刷する加工方法で、当社が指定する12色の中より選択していただきます。あとカラープリント1は、版の作製が不要なカラー印刷です。ただし、印刷できる袋が限られています。対象商品はこちら

らくらく@印刷の初めての注文はどうするの?

ご注文の流れはこちらをご覧ください。お支払い方法が月締め以外のお客様は、代金先払いです。

らくらく@印刷は、希望の数量で注文できますか?

ご希望の数量で承っております。数量別価格をご用意しておりますので、「費用について詳しくはこちら」をご確認ください。

らくらく@印刷は、何枚から印刷できますか?

袋の販売単位で印刷できます。(例)チャック付袋なら50枚から
商品詳細ページの販売単位でご確認ください。

らくらく@印刷の見本として数枚印刷して欲しい。

見本として数枚の印刷は承っておりません。インクの発色具合のご確認は、 袋の材質ごとに当社指定の全12色を印刷した色見本をご用意しておりますので、ご希望の方はお気軽にお申し込みください。 印刷前のご確認は、当社で原稿データ(校正確認書)を作成し、仕上がりイメージをご覧いただけます。

らくらく@印刷の印刷サンプルは送ってもらえますか?

袋の材質ごとに、当社指定の全12色を印刷したサンプルをご用意しております。ご希望の方はお気軽にお申し込みください。

らくらく@印刷の出来高納品(成行)と定数納品オプションとは何ですか?

出来高納品(成行)加工は注文枚数に対して、印刷時のロス分を除き納品させていただくため、 出来上がり数量が5%〜10%ほど下回ります。定数納品オプションを付けた場合は、ご注文頂いた枚数を納品させていただきます。詳しくは「費用について詳しくはこちら」をご確認ください。

以前らくらく@印刷したのと同じ袋に、印刷の内容を変更したもので注文したい。

前回の履歴から注文すると、前回の内容が引き継がれた内容が画面に出ますが、 カートに入れると、「1.前回通り」「2.変更あり」「3.新規」が選択できます。 以前の内容を残さない場合は、「2.変更あり」、残す場合は「3.新規」をご選択ください。必要に応じて備考欄へ「らくらく@印刷で入稿」などと、ご入力ください。

らくらく@印刷の注文後のキャンセルや内容変更はできますか?

らくらく@印刷は、ご依頼のオリジナル商品となるため、印刷開始後のキャンセルはお受けできません。
作業の進行状況によっては、制作費、または修正料金など、実費をご負担いただく場合もございます。

既製の袋以外にらくらく@印刷できる商品は何ですか?

巻ラベル・しおり・封筒へのらくらく@印刷も承っております。加工代については、「費用について詳しくはこちら」をご確認ください。

カートンやケースにらくらく@印刷はできますか?

らくらく@印刷はできません。「箔押加工」や「あとカラープリント2」を承っております。詳しくはこちらをご確認ください。

既製の袋は、どれでもらくらく@印刷できますか?

らくらく@印刷ができる袋には、商品詳細ページ のマークがあります。

らくらく@(袋への単色印刷)の費用について

らくらく@印刷にかかる費用を教えてください。

らくらく@印刷は、「WEB見積り」で概算費用が確認できます。 ご利用方法はこちら、 費用の詳細はこちらをご確認ください。

らくらく@印刷の見積書が欲しい。

らくらく@印刷は、「WEB見積り」で概算費用が確認できます。 ご利用方法はこちら、 費用の詳細はこちらをご確認ください。

らくらく@印刷は、印刷する面積によって価格は変わりますか?

各商品の印刷範囲内であれば、面積による価格の違いはありませんが、 印刷面(片面または両面)や印刷色、色数によって変わります。 詳しくは「費用について詳しくはこちら」をご確認ください。※価格表は片面1色の加工代です。

らくらく@印刷の印刷代は、印刷色数が増えると高くなりますか?

価格表は1色の場合の費用です。2色の場合は、2倍の費用が掛かります。詳細の費用は「WEB見積り」でご確認いただけます。

らくらく@印刷の価格表は、どこを見たらいいですか?

価格表は1色の場合の費用です。価格表は「費用について詳しくはこちら」をご覧ください。

らくらく@印刷は、両面印刷で、表面は1種類・裏面は5種類の場合、表面の版代は1種類分だけですか?

袋の形とサイズが同じ場合、表面の版代は1種類分のみ計上いたします。

らくらく@印刷で、平袋に印刷している内容を、チャック付平袋に変更した場合、版代はかかりますか?

かかります。袋の形状やサイズが異なる場合は、再度、片面1色につき版代3,000円が必要です。なお、袋の形とサイズが同じであれば、版を兼用できますので、版代はかかりません。

らくらく@印刷(袋への単色印刷)の納期について

らくらく@印刷の納期はどれくらいかかかりますか?

加工をしたい商品の在庫がある事を前提とし、リピート品はご注文から1〜2週間で出荷となります。 新規・変更品は、上記の期間に加え打合せ及びお振込みの期間が発生いたします。また、時期により変動する場合がございます。 詳しくは下記をご確認ください。

らくらく@印刷の注文確定メールが届いていません。

ご案内は、会員登録のメールアドレス宛にお送りしております。校正をされた方は、校正確認書のお返事を待っている場合や、入金確認ができていない場合がございます。

らくらく@印刷(袋への単色印刷)のデータについて

らくらく@印刷のデザインを作成はしていただけますか?

当社はデザイナーが在籍していないため、デザインの作成はお受けしておりません。ご了承ください。

らくらく@印刷の印刷範囲を教えてください。

印刷範囲はこちらをご確認ください。 ※商品ごとの印刷範囲は、【WEB入稿アプリらくらく@印刷】で確認できます。 ご希望の商品番号を選択後、編集画面よりご確認ください。また、全面印刷はできません。

らくらく@印刷は、印刷範囲が定めてありますが、範囲を超えて印刷することはできますか?

機械にかける都合上、印刷範囲内でのデータ作成をお願いいたします。

らくらく@印刷のWEB入稿アプリでは、印刷ズレシミュレーションでは印刷範囲枠外になります。

印刷ズレを考慮した印刷範囲となっておりますので、入稿データが印刷可能範囲に収まっていれば問題ありません。

らくらく@印刷のテンプレートに出る、点線枠のサイズ(寸法)を知りたい。

らくらく@印刷のアプリでは、点線枠のみのご案内です。袋の形態により印刷範囲が異なります。 詳しくは「印刷範囲」をご覧ください。

らくらく@印刷の版及びデータの保管期限は?

版は2年、データは3年です。当社が作成した版およびデータの所有権は当社に帰属し、 版は最終出荷日より2年を経過した時点で、データは3年を経過した時点で、処分させていただいております。

らくらく@印刷は、書体の指定はできますか?

当社でご用意している書体の中からお選びください。書体一覧はこちら

らくらく@印刷は、ロゴを入れられますか?

らくらく@印刷でロゴを入れる事は可能です。ただし、内容によってはお受けできない場合もございますので、 ご心配な場合は事前に内容をご連絡ください。細かいデザインや印刷色の掛け合わせは、らくらく@印刷ではできませんので、ご注意ください。

らくらく@印刷で、使えるデザインはありますか?

無料でご利用いただける、らくらく@印刷用の既製版下データを、多数ご用意しています。 詳しくはこちらをご確認ください。

らくらく@印刷で、バーコードやQRコードは印刷できますか?

バーコードやQRコードの印刷も可能です。ただし、後印刷が可能なバーコードの大きさは1.0倍〜、バーコードのバーの高さ(短いバー部分)は倍率×10+1mm〜です。 ※印刷する袋の色によっては1色印刷では読み取れないため、2色印刷になる場合もございます。

らくらく@印刷で、一括表示は印刷できますか?

一括表示の印刷も可能です。こちらのページに一括表示のテンプレートを用意していますので、以下の手順でダウンロードしご利用ください。

  1. ダウンロードボタンをクリックすると、圧縮ファイルがダウンロードされます。
  2. 圧縮ファイルを右クリックし、すべて展開を行います。
  3. データを開くと、ベース商品のテンプレートは、No.11526またはNo.11528に設定されています。
このデータを元にベース商品をご希望のテンプレートへ変更してご使用いただけます。

らくらく@印刷の入稿方法(注文方法)を教えてください。

データ入稿は、HPで公開している「WEB入稿アプリらくらく@印刷」からお願いいたします。 なお、入稿フォームには、ご注文をお受けする項目がございません。 お手数ですが、入稿とは別にパッケージ通販HPよりご注文ください。詳しくはこちらをご確認ください。

イラストレーターデータを、らくらく@(袋への単色印刷)で入稿する方法を教えてください。

当社入稿サービス「WEB入稿アプリらくらく@印刷」でイラストレーター用のひな型を取り出すことができます。 また、WEB入稿アプリらくらく@印刷は、イラストレーターで作成したデータを取り込むことが可能です。詳しくは以下マニュアルをご確認ください。

らくらく@印刷のデータを入稿した後は、どうすればいいですか?

入稿データを基に、当社から最終確認原稿(校正確認書)をお送りいたしますので、お待ちください。 最終確認原稿(校正確認書)にて、「校了(このままでよい)」のお返事が届きましたら、請求金額が確定いたします。 校了のお返事をいただいた後の加工内容変更は、お受けできません。

らくらく@印刷は、窓付きの袋の、窓の部分にも印刷をすることはできますか?

印刷可能範囲であれば、窓の部分にも印刷ができます。詳しくは「印刷範囲」をご覧ください。 らくらく@印刷アプリからもご確認いただけます。

らくらく@印刷の校正確認書をもらったが、内容を変更したい。

アプリご入稿分の場合は、訂正したデータを再度入稿アプリよりご入稿ください。 入稿時、特記事項に修正箇所を記載ください。 当社データ作成分は、お手元にある校正確認書に修正箇所を記入いただき、メールまたはFAXでご返信ください。内容を確認し、再度校正確認書をお送りします。

らくらく@印刷は、印刷範囲を超えて印刷することはできますか?

印刷範囲を超えての印刷はお受けできません。

らくらく@印刷Web入稿アプリの操作方法が分からない。

まずは、らくらく@印刷Web入稿アプリよくある質問をご覧いただき、 ご不明な点等ございましたらこちらからお問い合わせください。

らくらく@印刷(袋への単色印刷)の色について

らくらく@印刷は、印刷する色を指定できますか?

指定できません。印刷色は、当社指定の全12色の中よりお選びください。

らくらく@印刷で、写真やグラデーションの印刷はできますか?

当社のらくらく@印刷は簡易的な印刷方式のため、表現に限界があります。写真やグラデーションなどの印刷には適していません。 また、印刷色は当社指定の全12色のため、 写真やイラストなどのフルカラー印刷はできません。印刷精度についてはこちらをご確認ください。

らくらく@印刷で、多色印刷はできますか?

印刷は1色ずつ行い、その度に上下左右3mmのズレが生じる場合がありますので、見当合わせが必要な多色印刷は、お受けできません。2色での印刷をご希望の場合には、事前にご相談ください。

らくらく@印刷で、違う色を重ねたデザインにしたい。

印刷は1色ずつ行い、その度に上下左右3mmのズレが生じる場合がありますので、見当合わせが必要な多色印刷やフルカラー、グラデーションはお受けできません。 なお、透過性のあるインクを使用しているため、色同士が透けた仕上がりとなり、組合せによっては濁ったような発色となります。

らくらく@印刷での校正刷りはできますか?

校正刷りは行っていません。校正はPDFデータ、または紙面でご確認いただいています。 らくらく@印刷は、100枚未満の少量でも承っています。実際に印刷された袋が必要な場合には、少量注文をご利用ください。 ただし、校正刷りとして、製品の印刷色を保障するものではありません。

らくらく@印刷に、箔押に使うような金色はありますか?

金色はございません。当社がご案内する12色の中よりお選びください。12色についてはこちら

らくらく@印刷に、白色インクはありますか?

白インクもございますが、透過性のあるインクのため、袋の色や材質により仕上がりが異なります。一度印刷見本をご依頼いただきまして、ご検討ください。

白い袋に白色でらくらく@印刷をすることはできますか?

承ることができます。ただし、白色は透過性のあるインクのため、目立たない仕上がりになります。 印刷見本をご用意しておりますので、 ご希望の際は、お問い合わせフォームよりご依頼ください。

らくらく@印刷のインクが薄いので、重ねて2回印刷して欲しい。

使用しているインクは透過性が高いため、重ねても濃くなりません。また印刷ズレも生じるため、お受けできません。

らくらく@印刷(袋への単色印刷)についてのその他の質問

らくらく@印刷の請求書を発行していただけますか?(代金先払いの場合)

月締め以外のお取引では請求書の発行は行っておりません。ご了承ください。

らくらく@印刷を初めての注文しますが、クレジットカード払いはできますか?

初回は金額が確定せず決済完了できないため、商品代金先払いのみです。次回リピートのご注文より、クレジットカードでのお支払いが可能になりますが、ホームページからのご注文に限ります。

らくらく@印刷のインクは水性ですか。また、水滴など水分が付着した場合に、インクは取れやすいですか。

水性ではありません。専用溶剤でしか取れないインクではありますが、耐水性は強くないため、繰り返し水分に触れることにより、インクが取れる場合があります。