「あとカラープリント1」の基本操作が分かる取扱説明書です。
この簡易取扱説明書は Adobe Systems 社の Adobe (R) Reader で表示が可能なデータ形式 (PDFファイル) で提供しています。ファイルを表示するには Adobe Systems 社の Adobe (R) Reader (無料) 最新版が必要です。
1.テンプレートを選択する
①商品番号/キーワードから選ぶ
- 商品番号を空欄に入力して「絞り込む」クリックしてください。
- 該当商品が一覧で表示されますので、使用する商品を選択してください。
袋には表・裏があります。片面ずつ作成してください。
②カテゴリから選ぶ
- 「カテゴリからテンプレートを探す」からカテゴリを選択してください。
- 「小分類からテンプレートを探す」から小分類を選択し、中央の一覧から使用するテンプレートを選びます。
※袋には表・裏があります。片面ずつ作成してください。
③保存したファイルを開く
- 「ファイルを選択」をクリックすることで、ファイルを開くウィンドウが表示されます。
- ファイルを選択し、開くボタンをクリックすることで、保存したファイルを開くことができます。
※開くことができるファイルの拡張子は.otdwのみです。
④デザインから選ぶ(パッケージデザインネット)
- 「パッケージデザインnet」をクリックし、パッケージデザインnetサイトに遷移します。
- パッケージデザインnetに掲載しているパケージデザインからテンプレートを開くことができます。
※デザインテンプレートを開き、使用するベース商品へ用紙変更をしてデザイン調整してください。
2.文字を入力する
文字を挿入します。基本的な挿入の仕方は以下の通りです。
- 文字タブを押し、プロパティを開きます。
- 文字の向きを選択します。
- オブジェクトを選択します。
- 文面フィールドより文字を変更します。
編集の機能を説明します。
①編集はオブジェクトを選択することで編集できます。
3.線・図形を入れる
線・図形を挿入します。基本的な挿入の仕方は以下の通りです。
- 線・図形タブを押し、プロパティを開きます。
- 挿入する図形を選択します。
編集の機能を説明します。
編集はオブジェクトを選択することで編集できます。
4.画像を入れる
画像を挿入します。基本的な挿入の仕方は以下の通りです。
- 画像タブを押し、プロパティを開きます。
- [フォルダから画像を選ぶ]を選択します。
- 画像選択画面が表示されるので、画像を選択します。
- [開く]を押すことで画像が挿入されます。
※任意のフォルダから画像を選択すると、次回よりそのフォルダが開きます。
※ファイルサイズが1MB以上の画像は挿入できません。
画像編集ソフトで画像を小さくしファイルサイズを縮小させて、再度お試しください。
画像編集の機能を説明します。
編集はオブジェクトを選択することで編集できます。
5.データを保存する
作業途中のデータを保存することができます。
保存データは.otdw形式で保存されます。
保存する場所はブラウザを設定していない場合は「ダウンロード」フォルダに保存されます。
お使いのブラウザによって異なりますので、ブラウザの設定をご確認ください。
6.入稿データをダウンロードする
データ完成後、入稿データをダウンロードしてください。
ダウンロードデータはPDF形式で保存されます。
※PDFデータは編集できません。必ず別途保存データ(.otdw形式)をダウンロードしてください。
プレビュー画面確認後、下記の手順でデータをダウンロードしてください。
ダウンロードした入稿用PDFデータを当社へお送りください。
送付手順は「あとカラープリント1 データの入稿について」をご確認ください。
QRコードを挿入します。基本的な挿入の仕方は以下の通りです。
- QRコードタブを押し、プロパティを開きます。
- [QRコードに埋め込む情報]フィールドに情報を入力し、[QRコード生成]を押します。
編集の機能を説明します。
編集はオブジェクトを選択することで編集できます。
[QRコードの更新]を押すことで編集が反映されます。
※当社でのQRコードの読み取りテストは行っておりません。校正時にお送りする現物(校正刷り)にて必ずご自身で読み取り確認をお願いいたします。
※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
お手軽プリントで作成した内容を、画像に変換する機能です。
編集エリアの全体表示、拡大、縮小を行うことができます。
拡大、縮小は25%単位で行われます。
現在のテンプレートから他のテンプレートに変更を行うことができます。
※保存していない場合、変更が削除されますので、ご注意ください。
テンプレート枠表示機能とは、オブジェクトの塗りつぶしや画像の貼り付けによりテンプレートの枠が隠れてしまった時、確認に便利な機能です。
オブジェクトで隠れたテンプレートの枠線を確認したい場合は、テンプレート枠表示ボタンをクリックしてください。
※あとカラープリント1の場合、フチなし印刷は印刷機の都合上出来かねます。
また画面に表示される印刷推奨範囲外への印刷につきましては、印刷のかすれ等、当社では責任を負いかねます。
印刷推奨範囲や注意事項につきましては「あとカラープリント1 印刷できる範囲について」をご確認ください。
メニューバー
メニューバーは4つのメニューに分けられています。 各メニューの機能について説明します。
1.ファイルメニューについて
番号 | 名称 | 機能説明 |
---|---|---|
1 | 新規作成 | 新しく作成を始めるボタンです。 保存していない場合、データは消えますのでご注意ください。 |
2 | 開く | 保存されたotd、otdwファイルを開くことができます。 |
3 | 保存 | 作業内容を保存することができます。 出力ファイルはotdw形式です。 |
4 | 画像に変換 | 作成した内容を、 画像変換する機能です。 |
5 | 入稿データダウンロード | 作成したデータをあとカラープリント1入稿用データ(PDF)としてダウンロードすることができます。 |
2.編集メニューについて
番号 | 名称 | 機能説明 |
---|---|---|
1 | 戻る | 作業を戻すことができます。 色に関しては履歴を保存していない為、カラーピッカーの履歴をご使用ください。 |
2 | 切り取り | 選択したオブジェクトを切り取ることができます。 |
3 | コピー | 選択したオブジェクトをコピーすることができます。 |
4 | 貼り付け | 切り取りまたは、コピーしたオブジェクトを貼り付けることができます。 |
5 | 削除 | 選択オブジェクトを削除します。 |
6 | 拡大 | 編集エリアの拡大を行います。 |
7 | 縮小 | 編集エリアの縮小を行います。 |
8 | 全体表示 | 編集エリアの全体表示を行います。 |
9 | 用紙変更 | 現在のテンプレートから他のテンプレートへ変更ができます。 |
3.グリッドメニューについて
番号 | 名称 | 機能説明 |
---|---|---|
1 | グリッド表示 | グリッドを表示します。 |
2 | グリッドに合わせる | オブジェクトの位置をグリッドに合わせます。 |
4.ヘルプメニューについて
番号 | 名称 | 機能説明 |
---|---|---|
1 | 使い方ガイド | 使い方ガイドを表示します。 |
2 | よくある質問 | よくある質問とその回答をまとめています。 |
3 | バージョン情報 | 現在のバージョンを表示します。 |
ツールバー
番号 | 名称 | 機能説明 |
---|---|---|
1 | 新規作成 | 新しく作成を始めるボタンです。 保存していない場合、データが消えます。 |
2 | 開く | 保存されたファイルを開くことができます。 |
3 | 保存 | 作業内容を保存することができます。 出力ファイルはotdw形式です。 |
4 | 画像に変換 | 作成した内容を、 画像に変換する機能です。 |
5 | 切り取り | 選択したオブジェクトを切り取ることができます。 |
6 | コピー | 選択したオブジェクトをコピーすることができます。 |
7 | 貼り付け | 切り取りまたは、コピーしたオブジェクトを貼り付けることができます。 |
8 | 戻る | 作業を戻すことができます。 色に関しては履歴を保存していない為、カラーピッカーの履歴をご使用ください。 |
9 | 入稿データダウンロード | 作成した内容の入稿データ(PDF)をダウンロードすることができます。 |
10 | 用紙変更 | 現在のテンプレートから他のテンプレートに変更できます。 |
プロパティバー
プロパティバーは文字や図形などを挿入する際に使用します。
番号 | 名称 | 機能説明 |
---|---|---|
1 | 文字 | 文字を挿入、編集、削除、コピーを行うプロパティを開きます。 |
2 | 図形 | 図形の挿入、編集、削除、コピーを行うプロパティを開きます。 |
3 | 画像 | 画像の挿入、編集、削除、コピーを行うプロパティを開きます。 |
4 | バーコード | バーコードの挿入、編集、削除、コピーを行うプロパティを開きます。 |
5 | QRコード | QRコードの挿入、編集、削除、コピーを行うプロパティを開きます。 |
6 | 全体表示 | テンプレート読み込み時の初期位置を表示します。 |
7 | 拡大 | 編集エリアが拡大されます。 |
8 | 縮小 | 編集エリアが縮小されます。 |